2022.05.30
屋根の雪対策工事
①.ご挨拶
皆さんこんにちは。
クラフトワークス代表の根市です。
まずは、現在開催中で御座います
【外装リフレッシュキャンペーン】
多数のご相談並びに早期申し込み
誠にありがとうございます。
この場をお借りしまして
御礼申し上げます。
沢山のご縁に恵まれて感謝感謝です。
また、現在見積作成中で
お待ちいただいているお客様。
順番にご対応させていただきます。
もう少々お待ちくださいませ。
②.頭を悩ませる屋根からの落雪
今回のお客様は、
屋根からの落雪が隣地へ行ってしまうのが
長年のお悩みだったA様です。
弊社のブログでも落雪問題については、
何度か取り上げさせていただいております。
A様もずっと悩まれていらっしゃり
インターネットで情報を集めていたところ、
弊社の過去ブログを見ていただき
お問合せを頂戴しました。
函館という土地柄、
積雪トラブルって難しいんですよね。
気候は東北並み。
積雪量はそこまで多くない。
それでも、
降る時はまとまってふる…ときもある(笑)
私は石狩・後志・空知での
建築施工管理の経験があります。
特に空知地方。
岩見沢なんてすさまじい雪ですよ…😰
油断すると人命にも影響が出る程です。
その様な地域での経験を活かして
道南地区の気候に合わせ
ご提案させていただいております。
A様とは数度ご面談ご説明ののち、
信用いただきお任せいただく運びと
なりました。
③.いざ着手
それでは工事の流れを
写真でご紹介です。
↑施工前 外観
はい、かなりの急勾配ですね。
6寸勾配くらいでしょうか。
ちなみに6寸勾配というのは
水平1mに対して垂直60cm立上りです。
角度でいうと31度くらい。
我々プロは安全に配慮したうえで
作業可能ですが、素人さんは絶対に
やめた方がいいです。
ちょっとの油断で足を滑らせたら
そのまま8m下の地上へ真っ逆さまです。
↑施工前 斜面状況
雪止め金具がありますね。
後付けの金属金具は、低コストで且つ
落雪防止効果はそれなりにあるのですが。
デメリットとして、板金のサビ腐食促進。
そしてスガモリの危険性が大きい過ぎます。
現状は、6寸勾配に気持ち程度に
取り付けている雪止め金物の個数。
無いよりはいいけど
飛び越えて落ちてしまうことでしょう。
ご相談の結果、
屋根板金自体を落雪防止効果のあるタイプへ
葺き替えすることになりました。
今回使用する屋根材は
【ステイフール】といいます。
札幌市では行政にて雪止め効果有り。
との認定お墨付です。
(函館市さんもお願いしますよ…笑)
屋根のハゼ(板金同士の掴み合わせ部)が
全体的にたちあがっており
滑雪方向に交差するように
屋根全体でストッパーになります。
スッキリとした収まりで
落雪対策屋根のなかでは
見た目の美観性も良いです。
↑既存板金剥がし後
↑防水シート貼り
アスファルトルーフィングという
防水シートを重ね張りして。
↑板金葺き
ステイルーフを葺いていきます。
天窓廻りは特に注意しておさめます。
↑板金葺き替え後
写真でも細かい立ち上がりが
沢山あるのが解るでしょうか?
これが滑雪の進行方向に多数立上り
雪の滑り落ちを邪魔します。
近年の新築屋根材での採用率もNO1ですね。
効果はお墨付です。
④.最後に
今回もご覧いただき
ありがとうございました。
A様からは屋根板金未施工部の
屋根塗装工事も頂戴しました。
初めてのお取引にも関わらず
ありがとうございました。
函館市・北斗市・七飯町などの道南地域で
住宅リフォームを検討の方。
屋根の雪問題でお悩みな方。
参考にしていただき、お困りな際は
是非弊社にもお声がけ下さい。
それではご縁に感謝して。
ありがとうございました。